動物愛護のボランティア団体「ちばわん」は、
家族のいない犬や猫を保護し、新しい飼い主を
探す活動を精力的に行っています。
また近年は、広島のNPO団体「みなしご救援隊」と
共同で、全国でTNR活動を展開しています。
カフェブランの猫達は、全て「ちばわん」の
保護猫達です。
「ちばわん」では、猫の里親さんを
「ねこ親さん」と呼びます。
ここには家族を待っている猫達が
沢山待っています。新しい家族を
探してみませんか?
居場所がないというだけで、殺処分されてしまう猫達が沢山います。新しい家族が見つかるまで、保護猫を預かる「一時預かりボランティア」を募集しています。詳しくは、「ちばわん」HPをご覧ください。
「パピーミル」という言葉をご存じですか?
日本中のペットショップやホームセンターで
常に子犬や子猫が売られている事を疑問に
思った事はありませんか?劣悪な環境の中で
子犬や子猫を産まされ続ける親犬・親猫が
日本には何千頭と存在します。悪徳ブリーダーの
存在を失くし不幸な犬猫達を減らす為、
「買わずに飼う」事を考えてみて下さい。
Amazonの保護犬保護猫支援プログラムにパートナーシェルターとして登録しています。
Amazon欲しい物リスト